穂竜のお気に入りの当歳魚。 久しぶりの投稿です。穂竜当歳魚の写真をアップします。
金魚の夏場の飼育法。 夏場に金魚を飼育する際には、以下の点に注意する必要があります:
稚魚たちすくすくと育っています。 最近少し忙しくてブログのアップがおろそかになっていました。
先日、ブログにアップした孵化直前の卵の孵化後です。 孵化率はそこそこでしたが、立ち上がりがなんせ悪い。余りにも悪くて、すべて流してしまいました。
孵化寸前の穂竜の卵の写真。 先日の大潮で採卵した穂竜の卵が孵化しかけています。設定温度は20度なので5日間で孵化予定です。
今週の大潮で穂竜弐歳魚で三腹採りました。 今週の大潮は、気温も高く採卵にはもってこいの大潮でした。一応狙って採りました。すべて人工授精です。
パール麟の乗りの良い黒青竜弐歳魚。 先日のブログに乗せた黒青竜の30日目稚魚の雄親は、私のお気に入りの黒青竜、本命です。特にパール麟の乗りが素晴らしい。